kara1216_mathのなつやすみのにっき

私のなつやすみのにっきです。主に数学の話(読んだ数学書の進捗報告)をします(時々アニメと陸上の話もする)

なつやすみ(よんじゅうはちにちめ)

 8:00起床。
何となく数論の本を軽く読もうとおもって10:00からの練習の前に大学の図書館に向かった。そしたら土曜は11:00~開館だった。夏休みも50日弱続いていると曜日感覚が全くなくなる。土日祝日は11時からって知ってたのにな…仕方がないのでとりあえず練習前までグラウンドで手元にあった本を読んでいた。外がかなり寒くなってきて秋だなぁなんて思いながら読んでいた。

 10:00~練習。いつも通りのメニューをこなすが今回は一週間後に4継に出るので動きのキレを意識してのメニュー。調子は良くないけどやれることはやりたい。

 12:30~出身高校の進路懇談会に出席する。各分野ごとに別れてその分野を専攻しているOB、OGにお話をさせるみたいなやつ。私は数学・物理のコーナーに参加した。物理何も知らんけど()結構多くの人が受験勉強の方法なりキャンパスライフの話をしているらしいが、私にはそのような話は出来ない(受験勉強の記憶がないし、キャンパスライフなんてものは弊学には存在しないので。多分)のでとりあえず数学の話をした。高校生にも分かりそうな内容として、「因数分解」をテーマに簡単な可換環論(ユークリッド環→単項イデアル整域→一意分解環を専門用語をできるだけ使わずに)のお話をした。15分で詰め込んだのでめちゃくちゃ早口+雑だったけど雰囲気が伝われば嬉しいなと思ったけど、その後の個別対応みたいなので数学の質問をしてくれる子がいてとても嬉しかった。後、個別対応では大学の宣伝をしたり、どんな雰囲気なのか?みたいな質問に答えたりした。1人でも多くの生徒が弊学を志望してくれたら私は嬉しいです。

 家に帰ってから少し雑事をこなして一休みしたあと、複素解析の勉強をした。一般的な形のコーシーの積分定理の辺りを読んでいる。ここのあたりはかなりトポロジー的な考察が多い。トポロジーも一通り勉強しないとってなってる。時間割的に行けるなら、4qの位相幾何の講義を取っても面白そう。

 明日は複素解析のお勉強会をしたあと、4継練をして、うちに帰ったら集合と位相をやる予定。