kara1216_mathのなつやすみのにっき

私のなつやすみのにっきです。主に数学の話(読んだ数学書の進捗報告)をします(時々アニメと陸上の話もする)

はるやすみ(じゅうろくにちめ)

10:30起床。二度寝したらなんか高校で陸上ではなく野球を続けてた場合の世界線みたいな夢を見た。マジで悪夢だった。なんで自分は野球を続けてるのだろうと考えながら監督にボコボコに人格否定される感じなやつ。というわけで最悪な目覚めだった。
気分を取り直して、昨日少し引っかかった数学原論の続きを読む。スッキリしたので朝のクソみたいな気分はだいぶ晴れた。昼飯をたべる。
14:00~16:30までアティマクの2章の本文を読む。前回さらっと2章全体を読んだので今回は細かい証明の細部を追った。中山の補題、何か代数幾何的には重要な意味合いを持ってるらしいけど今の知識ではよくわからなかった。ただ主張自体も興味深く、証明で使ったテクニック自体は面白かった。
16:45~18:00まで、ガロア群の具体例を弄ったり桂の演習問題を少し解いたりした。任意の有限可解群Gに対して、代数体Kの有限次ガロア拡大でそのガロア群がGと同型になるというシャファレビッチの定理は素朴な発想だけどとても面白かった。可解性を外すと(少なくとも桂代数3の編集時点では)未解決問題らしい。後で調べてみよう。
夜ご飯を食べた後19:00~21:30までバイト。

 夜は少しだけ数学原論の続きを読んだ。逆極限(射影極限)の定義と簡単な具体例を見た。まあ夏にやってるのでスムーズに進んだと思う。一通り一章を読んだらのんびりその後も読み進めよう。10章の楕円曲線のところが様々な分野を横断しててとても楽しそうだったので今から楽しみ。
明日は午前は織田で走って、その後同期とフーリエ解析やってその後はおそらく複素解析(高橋礼司)とか読む。夜元気なら坪井幾何学1を読む。