kara1216_mathのなつやすみのにっき

私のなつやすみのにっきです。主に数学の話(読んだ数学書の進捗報告)をします(時々アニメと陸上の話もする)

B3なつやすみ(ようかめ)

12:30起床。マジで目を開けたら午後なのなんかのバグだろ。修正パッチはよ。
ご飯を食べて、お茶飲んでくねくねしてたら14:00とかになってた。何もしてないのでマズい。
それからアティマクの6章~8章の途中(アルティン環の構造定理の手前まで。)を一気に読む。(飯と食事休憩を挟んで21:00までくらい)
その後は、東大数理ビデオアーカイブの伊山先生の数理談話会『傾理論とその仲間たち』をみていた。初めの30分くらいは岩永・佐藤『環と加群ホモロジー代数的理論』で読んだ内容とかで、その後はそこから自然に発展した多元環の表現論や関連分野の最近の結果を紹介していた。最後の方は追えなかったけど、今読んでる本がどのように最先端の研究に繋がってるかが分かって楽しかった。多元環の表現論には興味があるし、元々やりたいと思っている事にも使えそうなので、岩永・佐藤を読んだだけじゃなくてその先の勉強もしてみたい。

夜は『Galois groups and Fundamental groups』の1.3前半を改めて読んでみた。いくつかの無限次Galois群を具体的に求めてるのを追っかけたりした。ただやっぱり位相群に苦戦してるので、ちゃんと位相群をやるべきだなってなった。
これのゼミが9月からなので、それに備えて位相群をやっておこう。
藤崎やる予定がやってなかったので広義明日に回す。