kara1216_mathのなつやすみのにっき

私のなつやすみのにっきです。主に数学の話(読んだ数学書の進捗報告)をします(時々アニメと陸上の話もする)

はるやすみ(いつかめ)

 10:00起床。順調に生活習慣が死んでいっている。位相レポートを昨日深夜にやったのでミスがありそうだったから軽く見直してた。ぱっと分かるミスは(多分)ないので、提出して朝飯を食べた。
 
 食休みしたあと、大学の図書館に行った。12:30~15:30まで坪井幾何学1を東大数理ビデオアーカイブにあった坪井先生本人の講義を流しながら読んでいた。幾何学シリーズは全部講義がビデオアーカイブにあるのでありがたく利用させてもらたい。内容としては多様体論の準備で陰関数定理や逆関数定理の証明やC^r級写像の合成は再びC^r級などをやった。一応復習だけど微積はあんまり好きじゃなかった(線形代数と比較して)ので意外と忘れてていい感じな復習になった。今まで陰関数定理を先に示して逆関数定理をそれを用いて示す流れしか勉強したこと無かったのでその逆をこの本では採用しててそこは新しい勉強になった。特に逆関数定理の証明は素朴な考察から少し長かったけど意味が分かりやすいものだった。幾何学はB2の(ユークリッド空間内の)曲面論が意外と面白かったので多様体論をしっかりやって改めて曲面論をしっかりとやってみたい。

 15:30~17:30まで複素解析(高橋礼司)を読んでいた。一応夏にやったけどあれはそこまでしっかりと証明を追う感じではなく雰囲気をつかむ感じだったので一応コーシー・リーマン辺りからやり直してる。夏にやってたおかげでかなり楽に進められた。春休みの間に留数計算くらいまでやりたい。

 夜飯を食べて織田フィールドに向かった。チャリで初めての道を通っていった。サイクリングにもなったのでとても気分が良かった。
19:00織田フィールド着。予想通りほとんど人はいなくて自由に練習が出来た。流しを少し多めにゆったりやった後、120×3を出力だし目で走った。レストは本数間10分程度。少し寒さもあったので動きはアップの量の割にはいまいちだった。少し地面を蹴ってしまっていて、無駄に足が流れてた気がする。多分そのせいで帰りのチャリで足をつった。危うく事故って人生終了しかけたので気をつけたい。
 
 帰ってきたあとは少し青雪江に目を通してその後はゆっくり休んでいた。アホみたいな質問をTwitterでしてて呟いて5分後にあれ?頭悪くね?って気づくアホムーブをかましてた。脳みそが働いていない。というか少しは手を動かしましょう。私へ
今日は20キロくらいチャリもこいだし練習もしたのでそこそこ疲れてる。これで生活習慣が改善出来そう。なのでそろそろ寝る。