kara1216_mathのなつやすみのにっき

私のなつやすみのにっきです。主に数学の話(読んだ数学書の進捗報告)をします(時々アニメと陸上の話もする)

はるやすみ(さんじゅうななにちめ)

 11:00起床。そこからご飯を食べたりして少し休んだ後12:00~15:00まで桂代数3の1.5、1.6(の途中)までを自力で再現できるか?的な事をやっていた。いくつか分からんところがあったけど、流石に読めば一通り理解は出来た。そろそろ3章の最後を読んで一旦本文は全部目を通しておくかってなっている。B3からは演習問題とかに集中出来そう。
 
 その後は「少女終末旅行」の2巻を読んで、カロリーメイトを食べながら散歩したくなったので1時間半ほどカロリーメイト片手に散歩していた。ところでこのマンガも読書感想文(駄文)を書いて布教したいくらい良く刺さったものである。僕の語彙力だと良さが伝わらないのでぜひ一読して欲しいですね。けど気が向いたらなんか書くかも知れない。
散歩は小学校の頃に魚取りをしていた公園でふらふらしたり昔良く走った公園を歩き回ったりした。なんか色々な感情が頭の中をぐるぐるしていた。小学生の頃は無邪気に走り回って楽しかったけど、今となってはぼさぼさの髪とひげ面の浮浪者みたいになってしまった。あの頃と同じことをしたら一発で通報されるだろうな、なんて考えながらふらふらしていた。

 帰ってきた後は、のんびりと積ん読している本を引っ張ってきて読み散らかしたりしていた。飯を18:30から食べる。食休みして、風呂に入ってぼーっとしてたら気付いたら21:00になっていた。「フーリエ解析」の今度の水曜読むところを軽く目を通してどんな感じでやるか確認したその後、アティマクの6章を読む。組成列が取れれば加群の長さが一定になることの証明が青雪江とかと違ってこっちの方が分かりやすく感じた。他のいくつかの命題の証明や具体例もきちんと考えれば行間が埋まるものだった。明日は7章以降を読む。春休みでとりあえず大雑把に一周して概略をつかみたい。