kara1216_mathのなつやすみのにっき

私のなつやすみのにっきです。主に数学の話(読んだ数学書の進捗報告)をします(時々アニメと陸上の話もする)

B3なつやすみ(よっかめ)

11:50起床。ギリ午前起床なのでセーフ(いいえ)
昨日の分の進捗を産まなきゃってなったので、朝ご飯兼昼ご飯としてパンをかじってプロテインで流し込みながら、藤崎3章を読む。
今日は3節を読んだ。個人的にはとても面白い節だった。今まで人工的で何かピンとこなかった線型無関連という概念がとても自然な設定で現れ、かなり綺麗な主張がいくつか出てきた。(例えば、M/Fの中間体K,Lに対して、K/FがGalois拡大、L/Fが任意の拡大の時、KとLはE=K∩L上線型無関連であることなど。)また括弧内と同じ設定で、KL/FがGalois拡大となり、Gal(KL/L)がGal(K/K∩L)と同型になることなども、上の線型無関連の主張を上手く使って示していた。(これ、L/Fに制限がつかないって言うのがいいですね。しかもK/Fは有限次じゃなくてもいいのもすごい。)
体拡大に関する抽象論が好きなオタクなので、ここら辺は読んでてニコニコしてました。

その後、15:00~18:00と夜飯を挟んで19:00~20:00まででアティマクの3章後半~4章を読んだ。何度か読んでる場所だけど色々可換環に触れてようやくしっかりと行間が埋められた気がする。準素分解の第1一意性定理と第2一意性定理について、前読んだときは誤解してたところがあったことに気づいた。

20:20~21:00まで軽く室内で補強的な運動をした。久しぶりだったので軽めだけどそれでも2週間布団で寝てた病み上がりの人間にはしんどいものだった。少しずつ走れる体に戻さないと。

休憩して21:45~で幾何の復習。今回はベクトル場による関数の微分の続き~積分曲線とフロー辺り。次回はリーブラケットの辺りと今日やった部分の演習を解く。ところで幾何の試験、いつやるんですかね?(なんも知らん。これで落単したらアホくさすぎる。)

明日はたまたま開いた位相群の辺りを少しやりつつ、『Galois Groups and Fundamental Groups』の続きと『環と加群ホモロジー代数的理論』の金曜やる場所と、幾何の演習をする。とりあえず幾何の試験までは層ホモは一旦中断の予定。